- 1992年、第16回世界遺産委員会で採択された概念
- 世界遺産条約1章第1条の「遺跡」の定義の中の「自然と人間の共同作品」に相当する
- 人間社会が自然環境による制約の中で、社会的、経済的、文化的に影響を受けながら進化してきたことを示す遺産に認められる
- 従来の西洋的な文化遺産の考え方よりも柔軟に捉えることが可能になった
- 始めて文化的景観の価値が認められたのは、ニュージーランドの『トンガリロ国立公園』
文化的景観の3つのカテゴリー
- 意匠された景観
- 有機的に進化する景観
- 関連する景観
Wikipediaで詳しく見る>>>文化的景観
文化的景観が認められる物件(東南アジア・南アジア):
- フィリピン・コルディリェーラの棚田群(フィリピン)
- チャンパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群(ラオス)
- ビームベートカーの岩陰遺跡(インド)
- バリ州の文化的景観 : トリ・ヒタ・カラナ哲学を表現したスバック・システム(インドネシア)
- チャンアンの景観関連遺産(ベトナム)
- シンガポール植物園(シンガポール)
フィリピン・コルディリェーラの棚田群 Rice Terraces of the Philippine Cordilleras
![]() |
Magalhães [Public domain], via Wikimedia Commons |
- 登録国:フィリピン
- 登録基準:(ⅲ)(ⅳ)(ⅴ)
- 登録年:1995年 ※2001~2012危機遺産
Wikipediaで詳しく見る>>>フィリピン・コルディリェーラの棚田群
UNESCO世界遺産リスト>>>Rice Terraces of the Philippine Cordilleras
チャンパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群 Vat Phou and Associated Ancient Settlements within the Champasak Cultural Landscape
![]() |
Tango7174 [CC BY-SA 4.0], via Wikimedia Commons |
- 登録国:ラオス
- 登録基準:(ⅲ)(ⅳ)(ⅵ)
- 登録年:2001年
Wikipediaで詳しく見る>>>チャンパサック県の文化的景観にあるワット・プーと関連古代遺産群
ビームベートカーの岩陰遺跡 Rock Shelters of Bhimbetka
![]() |
Bernard Gagnon [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons |
- 登録国:インド
- 登録基準:(ⅲ)(ⅴ)
- 登録年:2003年
Wikipediaで詳しく見る>>>ビームベートカーの岩陰遺跡
UNESCO世界遺産リスト>>>Rock Shelters of Bhimbetka
バリ州の文化的景観 : トリ・ヒタ・カラナ哲学を表現したスバック・システム Cultural Landscape of Bali Province: the Subak System as a Manifestation of the Tri Hita Karana Philosophy
![]() |
User: (WT-shared) Globe-trotter at wts wikivoyage [CC BY-SA 4.0], via Wikimedia Commons |
- 登録国:インドネシア
- 登録基準:(ⅱ)(ⅲ)(ⅴ)(ⅵ)
- 登録年:2012年
Wikipediaで詳しく見る>>>バリ州の文化的景観
UNESCO世界遺産リスト>>>Cultural Landscape of Bali Province: the Subak System as a Manifestation of the Tri Hita Karana Philosophy
チャンアンの景観関連遺産 Trang An Landscape Complex
![]() |
Tuấn Mai [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons |
- 登録国:ベトナム
- 登録基準:(ⅴ)(ⅶ)(ⅷ)※複合遺産
- 登録年:2014年
Wikipediaで詳しく見る>>>チャンアンの景観関連遺産
UNESCO世界遺産リスト>>>Trang An Landscape Complex
シンガポール植物園 Singapore Botanic Gardens
![]() |
Velela [Public domain], via Wikimedia Commons |
- 登録国:シンガポール
- 登録基準:(ⅱ)(ⅳ)
- 登録年:2015年
Wikipediaで詳しく見る>>>シンガポール植物園
UNESCO世界遺産リスト>>>Singapore Botanic Gardens
コメント
コメントを投稿